スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

 

あさりの保存方法は?賞味期限の目安や下処理方法を紹介

あさりの保存方法や砂抜き、下処理の方法は知っていますか?

潮干狩りであさりを大量に獲ったとき、どのように保存するのが良いのでしょうか?

今回は、あさりの保存方法賞味期限の目安【冷蔵・冷凍】に分けて紹介します。

保存前の砂抜き・下処理方法もまとめましたのでぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

あさりは下処理が必要?

潮干狩りなどで獲ったあさりは、保存する前に下処理をしなければなりません。

保存前に下処理をするのは、一度冷凍をしたあさりは砂抜きができないからです。

下処理をしないで保存をすると、砂のジャリッとした嫌な食感になってしまうので、あさりを美味しく保存するには保存前に正しい方法で下処理を行うことが大切です。

あさりの下処理(砂抜き)方法

ここからは、あさりの下処理(砂抜き)方法を紹介します。

  1. 3%濃度の塩水を用意する
  2. あさりは流水で洗う
  3. 平たい容器を用意し、あさりを重ならないように並べる
  4. 塩水を加えて新聞紙を被せる
  5. 数時間放置する(市販:約2時間・潮干狩り:約6時間)
  6. 数時間経ったら水洗いで殻の汚れを落とす

あさりを砂抜きする際は、必ず平たい容器を使いましょう。

丸い容器を使うと、あさりが砂を吐いたときに下にあるあさりが砂を吸ってしまいます。

また、塩水を加える際はあさりの頭が少し見えるくらいの量がおすすめです。

塩水をたっぷり入れてしまうとあさりが窒息死してしまうので、塩水は入れ過ぎずに必ず空気が触れる程度にしておきましょう。

あさりの下処理を時短する方法はある?

あさりの下処理は正直手間がかかりますよね。

あさりを美味しく保存するためにも砂抜きは欠かせませんが、下処理の時間を短くすることはできます。

ただし以下の方法で下処理をすると日持ちしなくなるため、その日のうちに調理するようにしてください。

  1. あさりを水で洗う
  2. 50℃くらいのお湯を用意する
  3. 平たい容器にあさりを並べてお湯を加える
  4. 殻同士をこすり合わせて軽く洗う
  5. お湯が汚れてきたら入れ替える
  6. 15分ほど放置する
  7. 水洗いをして殻の汚れを落とす

上記の手順で行うとたったの15分で下処理が完了しますが、あさりに刺激を与えているため日持ち期間が短くなってしまうので気をつけましょう。

【冷蔵】あさりの保存方法・賞味期限

あさりは正しい手順で保存をしないと、あさりが死んで食べられなくなってしまいます。

ここからは、正しいあさりの冷蔵保存方法と賞味期限についてお伝えしていきます。

あさりの冷蔵保存方法

下処理をしたあさりの冷蔵保存方法は以下のとおりです。

  1. 塩水を3~4%の濃度にして作る
  2. 保存容器にあさりを並べる
  3. あさりの頭が出る程度まで塩水を加える
  4. キッチンペーパーなどを被せて冷蔵保存する

あさりを冷蔵保存する際は、密閉しないことがポイントです。

たっぷり塩水を加えたり、蓋をしてしまうと、あさりが呼吸できなくなり死んでしまうため食べられなくなります。

あさりが呼吸できるように、キッチンペーパーや新聞紙で被せて冷蔵保存しましょう。ラップを被せる場合は空気穴を開けて保存してください。

賞味期限の目安

あさりを正しい手順で冷蔵保存した場合の賞味期限は約2~3日です。

冷蔵保存だとあまり日持ちしないので、賞味期限以内に食べきる量を保存したほうが良さそうです。

冷蔵保存をする際は1日1回塩水を取りまえましょう。

【冷凍】あさりの保存方法・賞味期限

続いては、あさりの正しい冷凍保存方法と賞味期限の目安をお伝えします。

あさりの冷凍保存方法

あさりは、殻のまま保存と殻をむいてからの保存ができます。

【殻のまま保存する場合】

  1. 殻付きあさりをジップ付き保存袋に入れる
  2. 空気が入らないようにしっかり密閉し、冷凍保存する

【殻をむいて保存する場合】

  1. 鍋にあさりと酒・塩を入れて強火で茹でる
  2. 沸騰したら弱火にする
  3. アクを取りながら15分煮る
  4. あさりをザルにあげて殻をむく
  5. ジップ付き保存袋に入れて密閉し冷凍保存する

あさりを大量に冷凍保存する場合は、1回で食べきる量に小分けにして保存すると良いです。

むき身で保存した際に出る煮汁はだし汁として使えるので捨てずに料理に活用することをおすすめします!

賞味期限の目安

あさりを冷凍保存した場合の賞味期限を紹介します。

  • 殻付きで保存した場合:約1ヶ月
  • 殻をむいて保存した場合:約3ヶ月

あさりは保存方法によって賞味期限に大きく差が出ます。

殻をむいて保存する場合は茹でる手間がかかってしまいますが、3ヶ月と長く日持ちします。

解凍方法は?

冷凍したあさりは、凍った状態で調理に使いましょう。

自然解凍はあさりが傷みやすくなるので向いていません。

そのまま加熱調理することができるので解凍する手間が省けて便利ですね。

タイトルとURLをコピーしました