“オーツ麦”とも呼ばれ、ダイエットの栄養補助食品として話題になっているオートミールですが、どのくらい日持ちするか知っていますか?
今回は、オートミールの賞味期限の目安と日持ちする保存方法を【常温・冷蔵・冷凍】別に紹介します。腐ったオートミールの特徴もまとめましたのでぜひ参考にしてみてくださいね。
目次 -お好きなところからお読み下さい-
オートミールの賞味期限の目安は?
まずは、オートミールの賞味期限の目安を紹介します。
【未開封の場合】
- 常温:約1~2年
- 冷蔵:約1~2年
- 冷凍:約1~2年
【開封後の場合】
- 常温:約2ヶ月
- 冷蔵:約2ヶ月
- 冷凍:約1~2年
オートミールは未開封の状態であれば、保存方法関係なく1~2年日持ちします。
オートミールは常温保存が可能ですが、一度開封をしたら約2ヶ月ほどしか日持ちしないので注意しましょう。開封後のオートミールは冷凍保存をすれば約1~2年まで長持ちします。
ただし、一度開封をしたオートミールは日が経つごとに劣化が進んでしまうのでなるべく早めに食べきることをお勧めします。
賞味期限切れのオートミールは食べられるの?
オートミールは賞味期限が長いので、いつのまにか期限が切れていたなんてこともありますよね。
結論から言いますと、オートミールは賞味期限が過ぎても腐っていなければ食べることができます。
賞味期限とは「品質が保たれ美味しく食べられる期間」のことを指します。
賞味期限は本来の期限よりも短めに設定されているため、多少賞味期限が過ぎてしまっても腐っていなければ問題なく食べることができます!
オートミールが腐るとどうなる?
賞味期限の長いオートミールですが、腐るとどのような変化が現れるのでしょうか?
ここからは腐ったオートミールの特徴を紹介します。
- 酸味のある臭いがする
- 悪臭がする
- カビが生えている
- 虫が湧いている
- ネバネバしている
- 黒ずんでいる
- 酸味が強い
- 明らかに変な苦みや刺激がある
オートミールが腐ると、臭い・見た目・味に異変が現れます。
本来は穀物の香りがしますが、腐るとすっぱい臭いがします。
また、オートミールはもともと茶色に近い色なので気づきづらいかもしれませんが、劣化するとさらに黒ずんだ色に変わります。ネバネバしたり黒ずんでいたら腐っている可能性が高いので食べずに破棄しましょう。
【常温】オートミールの保存方法
比較的賞味期限の長い食品であるオートミールは常温保存が可能です。
まずは、オートミールの常温保存方法を紹介します。
未開封の状態であれば、わざわざ冷蔵・冷凍をしなくても常温で日持ちします。
- 湿気の低い場所で保管
- 直射日光を避けて保存
乾燥されているオートミールを湿気の多い場所で保管すると腐りやすいので注意しましょう。シンクの下は湿気があることが多いので、保存には不向きです。
また、一度開封したオートミールも常温保存は可能ですが、湿気しやすく劣化が進んでしまうので注意が必要です。
夏場などの暑い時期や長期保存する場合は常温保存ではなく、冷蔵か冷凍で保存することをお勧めします。
【冷蔵】オートミールの保存方法
続いてはオートミールの冷蔵保存方法を紹介します。
- 保存袋やタッパー、瓶などの密閉容器にオートミールを入れる
- 空気が触れないように密閉させる
- 冷蔵庫内の温度変化が少ない場所に入れて保存する
オートミールを冷蔵保存する際は、温度変化による湿気を避けるためにドアの付近には置かず奥の方に置いておきましょう。
冷蔵保存したオートミールを頻繁に使用する場合は、一食分の小分けにして保存しておくことをお勧めします。
【冷凍】オートミールの保存方法
さいごにオートミールの冷凍保存方法を紹介します。
開封後のオートミールをより長く保存したい場合は冷凍保存をしておきましょう!
- 冷凍用保存袋にオートミールを一食分の小分けにして入れる
- 空気が入らないように密閉させる
- オートミールを平らにする
- 金属トレーにのせて急速冷凍する
一度開封したオートミールは常温保存も可能ですが、湿気に弱いため傷むスピードが早まります。
オートミールをより長く日持ちさせたいという方は、しっかりと密閉させて冷凍庫に入れておくのが一番です!
空気が触れてしまうと酸化し品質が落ちてしまうので、空気が触れないように密閉、金属トレーにのせて急速冷凍させることでより風味や味を保ったまま保存ができます。