スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

 

大福の正しい保存方法は?日持ち期間や解凍方法についても

大福の正しい保存の仕方を知っていますか?

正しい保存方法とコツを知っておけば長持ちさせることができます。

今回は、大福の

日持ち期間

正しい保存方法

正しい解凍方法

についてご紹介します。

x.com
スポンサーリンク

大福の日持ち期間は?

一般的な大福の日持ち期間はこちら↓↓↓

 

常温保存で1日

冷蔵保存で3日

冷凍保存で2週間程度

 

常温で保存すると、カビなどがつきやすく傷みやすくなるためなるべく早く食べきるようにしてください。

冷蔵保存すると常温保存よりは長く日持ちしますが、餅の食感が悪くなるのであまりおすすめではありません。

1番の保存のおすすめは冷凍保存です。

賞味期限内に食べきれないときは、速やかに冷凍保存することで常温や冷蔵で保存するよりも長期間保存が可能です。

 

次に正しい保存方法について見てみましょう。

大福の正しい保存方法は?

大福の正しい保存方法はこちら↓↓↓

 

冷凍保存する場合

 

①大福を1個ずつラップで包む

②ラップで包んだ大福を密閉容器やフリーザーバッグに入れる

③冷凍庫で保管する

 

冷凍保存していれば、2週間程度日持ちします。
大福をなるべく空気に触れないように、1個ずつ小分けして冷凍する事が大切です。
さらに密閉容器で保存する事で、大福の品質劣化するスピードをおさえ解凍したときに美味しく食べることが出来ます。

注意点として、いちご大福などのフルーツを使った大福は、冷凍保存することができません。冷凍してしまうと、フルーツの水分が出て、大福自体も水っぽくなり、フルーツの食感も大福の食感も損なってしまうからです。

 

次に解凍方法について見てみましょう。

大福の正しい解凍方法は?

大福の正しい解凍方法はこちら↓↓↓

 

方法①冷蔵で自然解凍する

方法②電子レンジを使って解凍する

 

①大福を解凍するには、冷凍庫から冷蔵庫に移し入れ、ゆっくりと時間をかけて自然解凍しましょう。
解凍できたら冷蔵庫から常温へと移し、餅が柔らかくなったら食べ頃です。
餅が固ければ、様子を見ながら少しだけ電子レンジで温めてください。

②電子レンジを使う場合は、大福の表面に霧吹きなどで軽く水を吹きかけ、ラップをせずに電子レンジで10秒温めます。
餅がまだ固い状態だったり、大福自体が凍っている場合は、10秒ずつ様子を見ながら電子レンジで温めてください。
加熱のしすぎには注意しましょう。

 

冷凍方法だけでなく解凍方法も覚えておきたいですね。

まとめ

今回は、大福の日持ち期間、正しい保存方法、正しい解凍方法についてご紹介させていただきました!

 

・大福の日持ち期間は常温保存で1日、冷蔵保存で3日、冷凍保存で2週間程度

・大福の正しい保存方法は冷凍保存する場合①大福を1個ずつラップで包む②ラップで包んだ大福を密閉容器やフリーザーバッグに入れる③冷凍庫で保管する

・正しい解凍方法は方法①冷蔵で自然解凍する。方法②電子レンジを使って解凍する

 

正しい保存方法、解凍方法を覚えて大福をおいしく食べてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました!!!

タイトルとURLをコピーしました