スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

 

グレープフルーツの保存方法は?【常温/冷蔵/冷凍】賞味期限の目安と腐るとどうなるのかを紹介

さっぱりとしていて暑い時期も食べやすいグレープフルーツですが、正しい保存方法は知っていますか?今回は、グレープフルーツの保存方法と賞味期限の目安【常温・冷蔵・冷凍】に分けて紹介します。さらに、解凍のコツや腐るとどうなるのかもまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

【常温】グレープフルーツの保存方法・賞味期限

グレープフルーツは柑橘系の中でも皮が厚く、水分が抜けにくいことが特徴です。そのため、グレープフルーツを丸ごと保存する場合のみ、常温保存が可能です。特に海外から輸入されるグレープフルーツは長期にわたる船便でも品質を保つために防腐処理されているのでさらに傷みにくくなっています。

グレープフルーツを常温保存する際は、丸ごとの状態で直射日光を避け、涼しい場所で保存しましょう。

常温保存した場合の賞味期限の目安は1週間ほどです。さらに日持ちさせたい場合は、冷蔵・冷凍保存を活用しましょう。

【冷蔵】グレープフルーツの保存方法・賞味期限

続いてはグレープフルーツの冷蔵保存方法と賞味期限の目安を【丸ごと】と【カット済み】の場合にわけて紹介します。

グレープフルーツの冷蔵保存方法

グレープフルーツの冷蔵保存方法は以下の通りです。

丸ごと保存する場合】

  1. ポリ袋に入れて口を閉じる
  2. 野菜室で保存する

カット済み(皮つき)を保存する場合

  1. グレープフルーツの切り口に密着させるようにラップで包む
  2. さらに上からラップで全体を包むか、ポリ袋に入れて冷蔵保存する

カット済み(薄皮を剥いた状態)を保存する場合

  1. カット済みのグレープフルーツを保存容器に入れて密閉させる
  2. 容器の蓋をしっかりと閉めて冷蔵庫で保存する

カット済みのグレープフルーツは、丸ごと保存するよりも傷みやすいので、切り口を乾燥させないようにラップで包み、空気が触れないようにすることが大切です。

賞味期限の目

グレープフルーツを丸ごと冷蔵保存した場合の賞味期限の目安は2週間程度です。カット済みのグレープフルーツの場合は約2~3日程度と大幅に短くなります。カットしてから2日経つと苦みが増すようになり、傷む原因になりますので、早めに食べきる事をおすすめします。

【冷凍】グレープフルーツの保存方法・賞味期限・解凍方法

続いてはグレープフルーツの保存方法と賞味期限を紹介します。

冷凍保存方法

グレープフルーツの冷凍保存方法は以下の通りです。

  1. グレープフルーツを小房にわける
  2. 薄皮の上部分を切り落とす
  3. 薄皮を剥く
  4. 金属トレーにラップを敷いて、グレープフルーツを並べる
  5. グレープフルーツの上からラップを被せて密閉させる
  6. トレーごと冷凍庫に入れる
  7. グレープフルーツが完全に凍ったら保存袋に入れ替えて冷凍保存する

グレープフルーツは薄皮ごと冷凍保存すると食感が落ちてしまいます。薄皮を剥いて保存しましょう。

賞味期限の目安

グレープフルーツを冷凍保存した場合の賞味期限の目安は1ヶ月ほどです。冷蔵保存するよりも長く日持ちはしますが、保存期間が長くなるほど味は落ちてしまうので早めに食べきりましょう。

グレープフルーツの皮の剥き方は?

グレープフルーツの皮の剥き方を紹介します。

  1. グレープフルーツの上下の皮を切り落とす
  2. 薄皮ごと厚めに皮を剝く
  3. 薄皮と実の間に包丁を入れて房に切り分ける

グレープフルーツの皮を剥く際は、ヘタとお尻の部分を先に落としてから薄皮ごと剥きましょう。その後に薄皮と実の間に包丁を入れて切ると綺麗に仕上がります。デザートに盛り付ける際はぜひこの切り方を活用してみてくださいね。

グレープフルーツが腐るとどうなるの?

グレープフルーツが腐るとどのような変化が現れるのでしょうか?腐ったグレープフルーツの特徴を紹介します。

  • 柔らかくなりすぎている
  • 白カビ・緑カビが生えている
  • 皮がドロドロに溶けている
  • 皮がしわしわに乾燥している
  • 酸っぱいニオイ・異臭がする

グレープフルーツが腐ると、皮が溶けてしまっていたり、乾燥してしわしわになるなど見た目に変化が現れます。白カビや緑カビが生えている場合は腐っていますので食べずに破棄しましょう。腐ったグレープフルーツを食べてしまうと腹痛や嘔吐の原因となるので注意が必要です。

タイトルとURLをコピーしました