回転寿司のお寿司にアニサキス(寄生虫)はいるのでしょうか?
スシロー、くら寿司、はま寿司など…ファミリーでもお一人様でも、気軽な外食に回転寿司チェーンは欠かせませんよね。
リーズナブルだからこそ、ちょっと心配になるアニサキス問題。
年々アニサキスのニュースが増えているので、回転寿司の寿司ネタは大丈夫なのか気になりますね。
今回は、回転寿司のお寿司に潜むアニサキスのリスクを紹介していきます!
目次 -お好きなところからお読み下さい-
回転寿司のお寿司にアニサキスはいない?どんな寄生虫?
アニサキスはイカやサバ、アジ、サンマなどの内臓にいる寄生虫の一種で、白っぽい線状です。
生きたまま口に入れて体内に入ってしまうと、数時間後にひどい吐き気や激しい痛みなどの症状が現れるアニサキス症という感染症を起こします。
アニサキスが気になって仕方ない…となると、せっかくの外食が楽しめませんよね。
回転寿司にアニサキスのリスクはどのくらいあるのでしょうか?
回転寿司のお寿司にアニサキスはいない?
結論から言うと、回転寿司のお寿司でアニサキス症を発症する可能性は限りなく低いです。
その理由として、回転寿司チェーンで使用されている寿司ネタの保管環境や、生育環境が挙げられます。
回転寿司のネタは基本は冷凍品
全国各地にチェーン展開している回転寿司では、どこでも同じ品質のネタを提供するため、冷凍品を使用しています。
万が一アニサキスがいたとしても、その特性から死滅していると考えられ、アニサキスが生きたまま口に入る、ということがないのです。
生で提供するネタは養殖
冷凍しない生のネタであっても、回転寿司チェーンでは養殖魚を使っていて、アニサキスが寄生しにくい生育環境で飼育されているので、アニサキス症のリスクは極めて低いです。
また、成魚になったらすぐに捌いて柵にして冷凍するので、万が一アニサキスがいたとしても、内臓から身に移動するリスクを低くしているということです。
気をつけるのは天然&生
期間限定フェアなどで天然マグロなどを使ったメニューが提供されることがあります。
こちらも一度冷凍したものを使っていることが多いので、基本的にはアニサキスの心配ありません。
メニュー表に『生』の記載がなければ冷凍品である可能性が高いですが、心配なときはお店の方に聞いてみましょう。
他の寄生虫も大丈夫?
タコやエビ、貝類など、アニサキスが寄生しない魚介類には、他の寄生虫が寄生する可能性があります。
その他の寄生虫についても、アニサキスと同じように一度冷凍したものを使っているので、食中毒のリスクは限りなく低いてす。
まとめ
ここまで、回転寿司の寿司ネタにアニサキスのリスクは低いこと、他の寄生虫についても食中毒を起こすリスクは低いことを紹介させていただきました。
食中毒に関して比較的安全な回転寿司の寿司ネタすが、加熱をしていないネタは提供されるとどんどん鮮度が落ちていくので、早めに食べるとさらに安心ですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!