フェレロロシェはどこで売っているのでしょうか?
イタリアのチョコレートブランド『フェレロ』が製造しているロシェは、ヘーゼルナッツを贅沢に使ったチョコレート菓子です。
今回はフェレロロシェがどこで売っているのか、販売店を調査してみました。
フェレロロシェは通販でも購入できます。
↓ ↓ ↓
目次 -お好きなところからお読み下さい-
フェレロロシェはどこで売っている??
フェレロロシェはドン・キホーテやカルディ、スーパーなど多くの販売店で取扱われています。
販売店によっては取り扱いのない時期もあります。
フェレロロシェの販売店①ドン・キホーテ
ドン・キホーテでフェレロロシェが販売されています。
ドンキってロシェめっちゃ推すよな pic.twitter.com/2AclWKeEfs
— キャベツ (@hourensouoisiii) January 26, 2021
3個入が108円など、ドンキならではの値段で販売されることもあります。
フェレロロシェの販売店②カルディ
世界の食材や調味料を扱うカルディでもフェレロロシェが販売されています。
ほんとカルディ行くたびロシェ買ってんな pic.twitter.com/pvb9McClJc
— 照橋ピヨみ official🍥 (@xzomit) February 22, 2022
カルディでは輸入チョコレートがたくさんありますが、フェレロロシェは輸入品の中ではお手頃ではないでしょうか。
フェレロロシェの販売店③イオンなどのスーパー
イオンや西友などのスーパーでもフェレロロシェが販売されています。
イオンに先週くらいからロシェが売ってて我慢してたのだけど、今日ついに買ってしまった。
なんだかちょっと変わってたけど、やっぱり美味しい!少しずつ味わって食べよう。 pic.twitter.com/b0WnpqBatX— POM (@pomtama25) December 4, 2021
スーパーのバレンタインコーナーには必ずといっていいほど、フェレロロシェがあります。
レジ横にお手頃な3個入が並んでいることもありますよ。
フェレロロシェの販売店④成城石井
成城石井でもフェレロロシェが販売されています。
ロシェ買わな…と思ってすごい久々に梅田の成城石井で買い物した…帰宅時間でめっちゃ混んでてレジもめっちゃ並んでたけど列整理に3人?レジも各レジ2人体制できちんと対応されてて感じ良かったから店員さん頑張ってという気持ちしかなかった。
— なりと (@nrt_fuku) February 14, 2019
成城石井も輸入品を多く扱っているので、外国のチョコレートがいろいろ楽しめます。
フェレロロシェの販売店⑤コストコ
コストコでもフェレロロシェが販売されています。
今日はコストコ!でっけぇロシェかってもらって満足🍫✨️✨️ pic.twitter.com/MVajlCo3v5
— 🍭ののさん🍬 (@usjnono) October 1, 2022
フェレロロシェはクリスマスシやバレンタインには、かわいい限定パッケージも登場するので、見逃さないようにしましょう。
職場の人や友人に逆チョコ配布終了🥳
そして自分には名前がベルぼーだけにベル形のロシェを買ったヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ pic.twitter.com/FjJMaOf6Pc
— ベルぼー() (@bellbou1609) February 8, 2021
フェレロロシェの販売店⑥コンビニ
ローソンやセブンイレブン、ファミマなどのコンビニでもフェレロロシェが販売されています。
コンビニでは、バレンタインシーズン前後に取り扱われることが多いようです。
会社の入ってるビルの下のファミマにロシェの5個入り売ってた…!!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+ pic.twitter.com/6rBOAVH2c5— 瑠都-Ruto- (@Ruto3Cross) January 13, 2021
フェレロロシェは通販サイトでも!!
フェレロロシェは以下の通販サイトでも購入することができます。
Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング
など
通販サイトで購入するなら、送料無料のまとめ買いで探してみましょう。
フェレロのロシェ、ロンノアール、ラファエロの3種類が味わえるフェレロコレクションもおすすめですよ。
まとめ
ここまで、フェレロロシェの販売店について紹介させていただきました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!