スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

 

しいたけが赤い、黒い変色は食べられる?大丈夫?腐ってる?長持ちする保存方法を解説

冷蔵庫に入れておいたしいたけが変色していたことはありませんか?

しいたけは和・洋・中どんな料理にも使えるオールマイティーなキノコなので、冷蔵庫に常備している方も多いのではないでしょうか?

買ってきてから時間が経つと、黒ずんでいたり、かさが萎んでいたりしますよね。

今回は、赤や黒っぽく変色したしいたけは食べられるのか、腐ったらどうなるのか、長持ちする保存方法を紹介していきます。

スポンサーリンク

しいたけは変色すると食べられない?腐っている??

裏が薄く変色しているだけなら食べられる

しいたけのかさの裏が薄く変色しているくらいで、他に異常がなければ食べることができます。

赤っぽく、黒っぽくなるのは、しいたけに含まれる酵素が酸化して変色するということでした。

しいたけが腐るとどうなる?

新鮮なしいたけはかさの裏が白く、キノコ独特の香りもほとんどありません。

かさもハリがあって、さらっとした感触です。

腐ったしいたけは以下のように見た目や感触に変化があります。

・かさから軸まで全体的に黒ずむ

・切ると中まで変色している

・酸っぱい臭い

・触るとぬるっとしている

・かさにハリがない

まちがえて腐ったキノコを食べてしまうと、お腹を壊したり、吐き気や熱などの症状が出ることがあるので、気をつけましょう。

気中菌糸はキノコの一部

しいたけに青や緑のカビが生えていたら食べられませんが、白い綿のようなものはカビではなく、「気中菌糸」というキノコの一部なので、他に異常がなければ問題なく食べられます。

しいたけを長持ちさせる保存方法は?

しいたけは正しく保存すると、新鮮なままで長持ちさせることができます。

しいたけの鮮度を保つコツ

密閉保存

しいたけは空気に触れると酸化して変色していきます。

キッチンペーパーで包んで保存袋などに入れたら、密閉して保存しましょう。

湿度

しいたけは湿気に弱いので、湿気にくく風通しの良いところで保存するのが望ましいです。

温度

しいたけはなるべく低い温度で保存すると長持ちするので、長持ちさせるなら冷蔵庫や冷凍庫に入れましょう。

しいたけの冷蔵保存の方法

しいたけをキッチンペーパーで包んだら、密閉できる保存袋などに入れます。

※冷蔵保存をするときは野菜室ではなく冷蔵室の方が温度が低く、しいたけの保存に向いています。

しいたけの冷凍保存の方法

石づきを取り、傘と軸を切り分けたら冷凍用保存袋に入れます。

保存袋に入れたら、空気を抜くのがポイントです。

しいたけをその日のうちに使うのであれば、室内に置いても大丈夫です。

数日以内に使い切るのであれば冷蔵保存、まとめ買いしたときは冷凍保存しておくと便利ですね。

うっかりそのままにしておくと、2〜3日で変色が始まり、ぬめり気も出てきます。

まとめ

ここまで、しいたけの変色や保存方法など紹介させていただきました。

しいたけは腐ると変色したり、ぬめり気や臭いが発生します。
しいたけは「空気」「湿度」「温度」を適切に管理すると長持ちせることができます。

しいたけは味噌汁や炊き込みご飯、細かく刻めばひき肉料理をヘルシーにかさ増ししてくれたり刷る、名脇役なキノコです。

キッチンペーパーや保存袋を活用するなど、正しく保存して、いつでも美味しく食べましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました