スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

 

明太子は冷凍で日持ちする!賞味期限の目安や解凍方法を紹介

明太子は冷凍保存で日持ちすることを知っていますか?

明太子は冷蔵・冷凍保存のどちらも可能ですが、すぐに食べない場合は冷凍保存がおすすめです。

今回は、明太子の冷凍保存方法について解説します。

明太子を冷凍保存した場合の賞味期限の目安やおすすめ解凍方法、腐るとどうなるのかを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

明太子は冷凍で日持ちする!

魚卵の明太子は冷蔵と冷凍での保存が可能ですが、長期的に保存する場合は正しい手順で冷凍保存しておきましょう。

明太子は、冷凍保存すると賞味期限をのばすことができるほか、皮を取り除きやすくなります。

冷凍明太子は、端に包丁を入れるだけで簡単に皮を取り除けるため、明太子を調理に使う場合は冷凍保存するのがおすすめです!

【冷凍】明太子の保存方法・賞味期限

ここからは、明太子の冷凍保存方法と賞味期限の目安を紹介します。

冷凍保存方法

明太子の冷凍保存方法は以下のとおりです。

  1. 明太子を使う分ずつ切っておく
  2. 明太子を1つずつ小分けにしてラップでしっかりと包む
  3. 更にジップ付き保存袋に入れて空気を抜いて密閉する
  4. 金属トレーなどにのせて冷凍保存する

明太子を冷凍保存する際は、小分けした明太子が重ならないように平らにして保存袋に入れましょう。

賞味期限

明太子を冷凍保存した場合の賞味期限は、約3ヵ月です。

ただし、冷凍する前の状態によっては、はやく傷んでしまう場合があるので、できるだけはやめに食べきりましょう。

冷凍した明太子の解凍方法

冷凍明太子を解凍する際は、次の方法がおすすめです。

  • 冷蔵庫で自然解凍
  • 流水解凍
  • 解凍せずに加熱調理

明太子のおいしさを重視したい方は自然解凍しましょう。

じっくりと冷蔵庫で自然解凍させることで風味が落ちにくくなります。

明太子をすぐに使いたい場合は流水解凍がおすすめで。

直接水が当たらないように、ラップで包んだ明太子をビニール袋に入れて、流水に当てましょう。

また、明太子をスープやグラタンなどの調理に使う場合は、解凍せずにそのまま調理できます。

冷凍明太子を調理に使う際は、水分が多く出ることを意識して、味付けを調節しましょう。

明太子は腐るとどうなるの?

腐った明太子の特徴は以下のとおりです。

  • 生臭い
  • ネバネバと糸を引いている
  • 乾燥している
  • 魚卵が硬い
  • 酸味の強いニオイがする

長く保存していた明太子は、上記のような特徴がないか確認してから食べてください。

このような特徴が1つでも当てはまる場合は腐っている可能性が高いため、すぐに処分しましょう。

タイトルとURLをコピーしました