スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

 

ベーコンの保存方法・賞味期限の目安は?解凍のコツや腐るとどうなるのかを紹介

ベーコンの日持ちする保存方法は知っていますか?

ベーコンはさまざまな料理に使えるとても便利な食材なので、正しく保存してできるだけ長持ちさせたいですよね。

今回は、ベーコンの保存方法と賞味期限の目安について紹介します。

冷凍したベーコンをおいしく解凍するコツや腐るとどうなるのかなどもまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

ベーコンのおすすめ保存方法は?

ベーコンは冷蔵・冷凍での保存が可能です。

すぐに使いきる予定のある場合は、冷蔵保存で問題ありません。

より長く日持ちさせるなら冷凍保存がおすすめです。

また、近年販売されているベーコンは水分が多く、減塩タイプなども多いので、常温保存すると傷みやすくなります。

ベーコンを保存する際は、冷蔵、または冷凍で正しく保存しましょう。

【冷蔵】ベーコンの保存方法・賞味期限

ベーコンの正しい冷蔵保存方法と賞味期限の目安を紹介します。

保存方法

一度開封したベーコンは、以下の手順で保存しましょう。

  1. ベーコンをラップで包む
  2. さらに、ジップ付き保存袋などに入れて密閉し、冷蔵庫にいれる

未開封のベーコンであればそのまま冷蔵庫に入れるだけで保存できますが、開封後の場合は空気が触れないようにしっかい密閉しておく必要があります。

ラップに包んだベーコンを保存袋に入れて保存すると乾燥しにくくなります。

賞味期限

ベーコンを冷蔵保存した場合の賞味期限は、未開封の状態であれば1~3週間です。

ただし、一度開封したベーコンは約2~3日ほどしか日持ちしないので、できるだけ早めに食べきることをおすすめします。

【冷凍】ベーコンの保存方法・賞味期限

ベーコンの正しい冷凍保存方法と賞味期限の目安を紹介します。

保存方法

ベーコンを冷凍保存する際は、以下のポイントを意識して保存しましょう。

  • 空気が触れないようにラップでしっかり包み、さらにジップ付き保存袋に入れて密閉する
  • 使いやすいように、小分け保存する
  • 未開封の場合はそのまま冷凍庫に入れて保存する
  • ベーコンに水分がついている場合はキッチンペーパーで拭き取る
  • 解凍後の再冷凍はNG

ベーコンを冷凍保存する際は、乾燥を避けるためにも空気が触れないようにしっかり密閉された状態で保存しましょう。

ベーコンに水分がついていると、菌が繁殖してしまうため、しっかり拭き取っておくことが大切です。

賞味期限

ベーコンを冷凍保存すると、1~2ヶ月ほど日持ちします。

ただし、正しい手順で保存しないと冷凍焼けを起こしやすくなり品質が落ちてしまう可能性があります。

正しい方法で保存した場合の賞味期限の目安なので、できるだけ早めに使い切りましょう。

冷凍ベーコンを解凍するコツは?

冷凍したベーコンのおすすめ解凍方法・コツを紹介します。

冷蔵庫で自然解凍

冷凍ベーコンは冷蔵庫に移してじっくり解凍させることで旨味を逃さずにおいしく食べられます。

解凍できるまで時間はかかりますが、使う前日に冷蔵庫へ移しておけば簡単に解凍できるのでおすすめです。

流水解凍する

すぐにベーコンを解凍させたいときは、流水にかけて解凍する方法もあります。

流水解凍は、冷蔵庫での自然解凍よりも早く解凍できます。

ベーコンに水が直接かからないように、保存袋の上から流水に当てましょう。

電子レンジで解凍

ベーコンおすすめの解凍方法の中で一番早く解凍できるのが電子レンジの活用です。

電子レンジで解凍する際は、保存袋から取り出し、キッチンペーパーの上で解凍するのがおいしく食べるコツです。

ベーコンは腐るとどうなるの?

ベーコンは正しい手順で保存していても賞味期限が過ぎると腐ってしまいます。

ここでは、腐ったベーコンの特徴を紹介しますので、食べる際は必ず確認しておきましょう。

【腐ったベーコンの特徴】

  • 表面がヌメヌメしている
  • 糸を引いている
  • 緑色の斑点がある
  • 全体的に白く濁っている
  • 酸っぱい臭いがする

ピンク色のベーコンは腐ると白く濁ったり、緑色の斑点が現れます。

触るとヌメヌメして糸を引いている場合は完全に腐っているので食べずに処分しましょう。

タイトルとURLをコピーしました