スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

 

なめこは冷凍で日持ちする?賞味期限の目安や解凍方法を紹介

なめこは冷凍で日持ちすることを知っていますか?

なめこは、お味噌汁の具や副菜などに使いやすいので常備できたら嬉しいですよね。

そこで今回は、なめこの冷凍保存方法冷凍する際のポイント賞味期限の目安解凍方法腐ったなめこの特徴を紹介します!

なめこを冷凍保存する際はぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

なめこが冷凍できるって本当?

様々な副菜に使いやすく独特なヌメリが癖になるなめこですが、冷蔵保存をすると2~3日ほどしか日持ちがしない食材です。

なめこをすぐに使わずに「常備しておきたい」「より長く日持ちさせたい」という場合は冷凍保存がおすすめ。

なめこは袋入りと株付きのどちらも冷凍保存が可能ですので、正しく保存をしてなめこを長持ちさせましょう。

【冷凍】なめこの保存方法・賞味期限

なめこは正しい方法で冷凍保存をすることでより長く賞味期限を伸ばすことができます。

ここからは、なめこの冷凍保存方法未開封/株付き】と賞味期限の目安を紹介します。

【未開封】なめこの冷凍保存方法

袋で販売されている事が多いなめこは、未開封の状態のまま冷凍することができます。

  1. なめこの袋を均等の厚みにする
  2. そのまま金属トレーに乗せて急速冷凍する

未開封のなめこを袋の状態のまま冷凍する際は、冷凍ムラを抑えるために袋を均等にしてから冷凍庫に入れましょう。

一度開封したなめこは、ジップ付き保存袋に入れて上記と同じ手順で保存してください。

【株付き】なめこの保存方法

株付きのなめこの冷凍保存方法は以下のとおりです。

  1. 石づきを切り落とす
  2. バラバラにしておがくずを取り除く
  3. ジップ付き保存袋に薄く平らに広げながら入れる
  4. 金属トレーの上に乗せて急速冷凍する

株付きなめこを冷凍保存する場合は、事前に石づきを切り落としてバラバラにしておきましょう。

おがくずを取り除く際は水で洗わずに手で取り除きましょう。なめこは水分に弱く水洗いをすると傷みやすくなるので注意です。水分がついてしまった場合は、キッチンペーパーなどで優しく拭き取って下さい。

冷凍したなめこの賞味期限の目安

冷凍保存をしたなめこの賞味期限は約1ヶ月です。

2~3日ほどしか日持ちしない冷蔵保存に比べて、冷凍保存は長期保存が可能です。

しかし、保存前のなめこの鮮度によっても賞味期限は変わりますので、冷凍保存したからと安心しきらずになるべく早めに食べきりましょう。

冷凍なめこの解凍方法

冷凍で長期保存ができるなめこですが、どのように解凍をすれば美味しく食べられるのでしょうか?

ここからは冷凍なめこのおすすめ解凍方法を3つ紹介します。

凍ったまま料理に使う

冷凍なめこは解凍をせずにそのまま鍋などに入れて加熱調理することができます。

お味噌汁を作る際もそのまま冷凍なめこを入れるだけなのでとても便利ですね。

冷蔵庫で自然解凍

冷凍なめこは冷蔵庫での自然解凍がおすすめです。

使う前日になめこを冷蔵庫に移し時間をかけてじっくりと解凍させましょう。

自然解凍は他の解凍方法よりも時間がかかってしまいますが、食感を落とさずに美味しい状態のまま解凍できます。

流水解凍

冷凍なめこは、保存袋のまま流水に当てると10分ほどで解凍ができます。

ボウルに水をはったら冷凍なめこを袋の状態のまま入れて、水道水を細く流して当てましょう。

なめこを袋から出して流水に当ててしまうと旨味が流れ出てしまうので、流水解凍をする際は必ず密封された状態で解凍させましょう。

なめこが腐るとどうなるの?

ここでは、腐ったなめこの特徴を紹介します。

腐ったなめこの特徴

  • 白い泡が出ている
  • 酸っぱい臭いがする
  • 黒く変色している
  • 水っぽい
  • なめこが溶けている
  • カビが生えている

食材は腐ると基本ヌメリがあるかどうかで腐っているか見分けることができますが、なめこは元々ぬめりがあるため腐っているかの判断がしづらいですよね。

なめこが腐っているか見分けるには、上記のように酸っぱい臭いやカビ・変色などを確かめましょう。

タイトルとURLをコピーしました