スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

 

さくらんぼの賞味期限は?腐るとどうなるの?日持ちする保存方法【冷蔵/冷凍】を紹介

甘酸っぱくて美味しいさくらんぼはいつまで日持ちするか知っていますか?

今回は、さくらんぼの賞味期限の目安腐るとどうなるのか日持ちしやすい保存方法【常温・冷蔵・冷凍】をまとめましたので、さくらんぼを余らせてしまったときはぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

さくらんぼの賞味期限の目安って?

さくらんぼは、フルーツの中でも傷みやすいと言われていて、美味しく食べる理想の期間は収穫後2日程度です。

それ以上さくらんぼを保存しておくと徐々に傷み始めてしまいますが、保存環境によって賞味期限も変わります。

どうしてもさくらんぼを長持ちさせたい場合は冷凍保存をしましょう。

ここでは、さくらんぼの賞味期限の目安を保存別【常温/冷蔵/冷凍】に紹介します。

常温保存の場合の賞味期限

さくらんぼを購入して常温保存していた場合、約1~2日で食べ切るようにしましょう。

さくらんぼは温度変化に弱いため、販売していた場所や配送された時の温度に合わせて保存することが重要です。

そのため、常温で販売・配送されていたさくらんぼは常温保存しておきましょう。

冷蔵保存の場合の賞味期限

さくらんぼを冷蔵保存した場合の賞味期限は、品種によりますが大体約2~3日です。

しかし、収穫時期が遅い品種だと冷蔵保存で約2週間ほどまで日持ちする場合もあります。

購入したさくらんぼが低温度だった場合は自宅でも温度変化を起こさないように野菜室で冷蔵保存しておきましょう。

冷凍保存の場合の賞味期限

さくらんぼを冷凍保存した場合の賞味期限は約1~2ヶ月です。

さくらんぼは果物の中でも傷みやすいので、食べきれない時は早めに冷凍保存しておくと良いでしょう。

さくらんぼが腐るとどうなるの?

みずみずしく甘酸っぱいさくらんぼは腐るとどのような変化が現れるのでしょうか?

ここでは腐ったさくらんぼの特徴を紹介します。

  • 皮が変色する
  • 汁が出てくる
  • 表面にカビが生えてくる
  • 乾燥する
  • 異臭がする

さくらんぼが腐ると、表面が茶色・黒・白に変色し始めます。

白い綿状のものはカビなので注意しましょう。

また、腐ったさくらんぼは水気がなくシワシワに乾燥していたり、カビ臭いような異臭を感じるようになります。

上記のような異変が1つでも現れたらすぐに処分してくださいね。

【冷蔵/冷凍】さくらんぼの日持ちする保存方法

ここからは、さくらんぼを日持ちさせるためのおすすめ保存方法【冷蔵/冷凍】を紹介します。

日持ちさせるなら常温より冷蔵保存

さくらんぼの美味しく食べるには常温保存が望ましいですが、より日持ちさせたい場合は冷蔵保存がおすすめです。

冷蔵保存方法】

  1. さくらんぼをパックから取り出す
  2. キッチンペーパーや新聞紙で包む
  3. 冷蔵庫の野菜室に入れて保存する

さくらんぼを普通に冷蔵庫にいれると低温で鮮度が落ちて甘み・食感が悪くなってしまいます。

そのため、さくれんぼを冷蔵保存する際は温度が高めの野菜室にいれて保存すると良いでしょう。

冷気に当たって鮮度が落ちてしまわないように、キッチンペーパーや新聞紙でしっかりと包んで保存することが大切です。

食べきれないときは冷凍で長期保存

さくらんぼは冷凍保存も可能です。

【冷凍保存方法】

  1. さくらんぼを軽く水で洗う
  2. 水気を拭き取る
  3. さくらんぼの軸を取り除く
  4. 密閉できる保存袋に平らにして入れる
  5. 金属トレーの上に保存袋を乗せて急速冷凍する

さくらんぼを大量に購入したときや、より長持ちさせたいときは冷凍保存がおすすめです。

さくらんぼを冷凍保存する前に軽く水洗いをしますが、さくらんぼに傷がつかないように汚れを落としましょう。

傷をつけてしまうと傷むスピードが早まってしまいます。

水を拭き取る時もキッチンペーパーでやさしく拭き、保存袋に入れて密閉してから保存しましょう。

また、冷凍したさくらんぼは、解凍せずに使う半解凍の状態で使いましょう。

さくらんぼは全解凍すると食感が悪くなってしまいます。

半解凍や解凍せずに食べるとシャーベットのような食感を楽しむことができて美味しいですよ。

タイトルとURLをコピーしました