潮干狩りなどであさりをたくさんゲット出来たらうれしいですよね。
美味しいのでついついたくさん食べたくなりますが、果たしてあさりは食べ過ぎても安心な食材なのでしょうか?
また、あさりは鉄分が豊富に含まれますが、一日にどの程度の量が適切なのでしょうか?
そこで今回は、
あさりの食べすぎはよくないのか
食べ過ぎによるデメリット
下痢や気持ち悪い時の対処法
あさりの下処理の仕方
についてご紹介します。
目次 -お好きなところからお読み下さい-
あさりの食べすぎはよくない?
あさりの食べすぎはよくないのかはこちら↓↓↓
1つの食品を過剰に摂取することは健康に良くありません。
美味しく栄養価が高いあさりには多くの栄養素が含まれていますが、同時に注意が必要な要素も存在します。
実際、あさり1食分の使用量である殻付き70g(正味28g、むき身7個程度)には、0.6gの食塩が含まれています。
これは、味噌汁や炊き込みごはんなどに使う際に調味料の塩分と合わせて考える必要があります。
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」によれば、1日の食塩摂取目標量は男性で7.5g未満、女性で6.5g未満とされています。
高血圧予防の観点からは、あさりの摂取量を殻付き50g(約7個)以下に抑えることが望ましいでしょう。
美味しいあさりに誘われて食べ過ぎがちですが、塩分の摂りすぎは高血圧の原因となり得るため、適度な摂取に留意することが重要です。
また、あさりは鉄分が豊富であり、妊娠中の女性や成長期の子どもにとっては健康に良い食材です。
そのため、これらの特別な状況にある方々も適切な量を摂取することで栄養補給が期待できます。
食べ過ぎによるデメリットは?
食べ過ぎによるデメリットはこちら↓↓↓
・下痢や腹痛
・食中毒
下痢や腹痛のリスクに留意しよう
あさりを十分な咀嚼なしに飲み込むと、消化不良を引き起こし、腹痛などの症状が発生する可能性があります。
食べ過ぎを防ぐだけでなく、咀嚼を怠らずにしっかりと食べることが重要です。
咀嚼は消化を助ける役割を果たすため、注意深く行いましょう。
食中毒にも警戒しよう
季節や産地によっては、あさりに含まれる貝毒による食中毒のリスクが存在します。
この毒素は加熱に強いため、通常の加熱調理では防げません。
市販のあさりは検査が行われていることが一般的ですが、自分で採取する場合は貝毒の危険性を理解しておくことが大切です。
魚介類は特定の食中毒だけでなく、細菌やウイルスによる食中毒のリスクも伴います。
特に貝類は火を通すのが難しい部位もあるため、中まで十分に加熱することが重要です。
食べ過ぎが直接原因であるわけではありませんが、安全のためにも貝類の調理には細心の注意が必要です。
下痢や気持ち悪い時の対処法は?
下痢や気持ち悪い時の対処法はこちら↓↓↓
・水分補給
・胃腸を休ませる
あさりを食べすぎて気分が悪くなり、下痢が発生した場合でも、他の下痢の症状と同様の対処法が効果的です。
まず、下痢において最も注意が必要なのは脱水症状です。
脱水症状を防ぐためには、しっかりと水分補給を行いましょう。
ただし、通常の水やお茶だけでなく、塩分と糖分を含む水分を摂取することが重要です。
冷たい飲み物は胃腸に負担をかける可能性があるため、この時は特に常温の水分を選ぶよう心がけましょう。
さらに、胃腸を休ませるためには、消化の良い食べ物を選びます。
おかゆやうどんなどは、胃腸に対する負担が比較的少ないのでおすすめです。
もしもウイルス性の下痢であれば、下痢止めなどを使用することでウイルスの排泄が妨げられる可能性があるため、特に「貝にあたった」場合は慌てず、ウイルスが体外に排出されるまで待つことが重要です。
症状が不安定な場合は、早めに医療機関を受診することをお勧めします。
あさりの下処理の仕方は?
あさりの下処理の仕方はこちら↓↓↓
あさりは砂を含んでいるため、砂抜きが必要です。
成功するためのコツは、あさりが砂を排出しやすい状態を作ること。
そのためには、海水と同じ濃度(3.4%)の塩水を用意することが大切です。
水300mlに対して塩10gが目安となります。
【砂抜きの手順】
①あさりをバットやボウルに並べ、なるべく重ならないように配置する。
②水300mlに塩10gを溶かし、あさりがひたひたになるくらいの量に注ぐ。
③冷暗所または冷蔵庫で2~3時間以上寝かせ、その後よく洗う。
特に夏季は常温だと温度が高くなりすぎることがあるため、砂抜き後は冷蔵庫での保管がおすすめです。
これにより、新鮮で美味しいあさりを安心して楽しむことができます。
まとめ
今回はあさりの食べすぎはよくないのか、食べ過ぎによるデメリット、下痢や気持ち悪い時の対処法、あさりの下処理の仕方についてご紹介させていただきました!
・あさりの食べすぎはよくない
・食べ過ぎによるデメリットは、下痢や腹痛、食中毒など
・下痢や気持ち悪い時の対処法は、水分補給、胃腸を休ませる
・砂抜きの手順は、①あさりをバットやボウルに並べ、なるべく重ならないように配置する。②水300mlに塩10gを溶かし、あさりがひたひたになるくらいの量に注ぐ。③冷暗所または冷蔵庫で2~3時間以上寝かせ、その後よく洗う。
食べすぎに注意してあさりを楽しんでくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました!!!