そぼろの正しい保存の仕方を知っていますか?
正しい保存方法とコツを知っておけば長持ちさせることができます。
今回は、そぼろの
美味しさを保つポイント
正しい保存方法
正しい解凍方法
についてご紹介します。
目次 -お好きなところからお読み下さい-
そぼろの美味しさを保つポイントは?
そぼろの美味しさを保つポイントはこちら↓↓↓
①小分けにする
②下味を付ける
③水分・汁気をしっかり飛ばす
④粗熱をしっかり取る
①そぼろを小分けにする事で冷凍庫内にある他の食品のにおいがそぼろに移ったり、そぼろが空気に触れて酸化したりするリスクを減らすことができます。
②そぼろに下味を付けて冷凍すると、ひき肉に調味料がしっかり染み込むので濃い味わいになります。また、解凍時に調味料を混ぜ合わせてひき肉を炒める必要がないため、調理する時間を短くできます。
③そぼろに水分が残った状態で冷凍すると、解凍時にそぼろの風味やパラパラした食感を損なったり、そぼろが日持ちしないことがあります。
それで、ひき肉はパラパラになるまで炒め、調味料を加えた後の汁気をしっかり飛ばす事が大切です。
④粗熱をしっかり取ってから冷凍する事も大切です。
そぼろが温かいまま冷凍庫に入れると、冷凍庫内の温度が上がり、素早くそぼろを冷凍できません。
次に正しい保存方法について見てみましょう。
そぼろの正しい保存方法は?
そぼろの正しい保存方法はこちら↓↓↓
ジップロックでそぼろを冷凍する場合
①そぼろの粗熱を取る
②使いやすく小分けにしてラップで包む
③②をジップロックに入れて冷凍庫で保存する
ジップロックでそぼろを冷凍する場合の日持ち期間は約1ヶ月です。
そぼろを急速冷凍するとそぼろのパラパラした美味しさを保つ事ができます。
冷凍庫の急速冷凍室に入れるか、金属製のトレイにのせて冷凍庫に保存しましょう。
さらにラップでそぼろを包むときや、そぼろをジップロックに入れる際はなるべく密閉して空気を抜きましょう。
タッパーで冷凍保存する場合
①そぼろの粗熱を取る
②そぼろをタッパーに入れる
③冷凍庫で保存する
そぼろのタッパーでの日持ち期間は約1ヶ月となっています。
そぼろの水分をしっかり飛ばして粗熱を取ることで、長期間の保存ができます。
また、冷凍して1〜2時間後にタッパーを軽く振れば、そぼろ同士がくっつかずにパラパラした状態になります。
次に解凍方法について見てみましょう。
そぼろの正しい解凍方法は?
そぼろの正しい解凍方法はこちら↓↓↓
方法①自然解凍
方法②電子レンジ
①冷凍したそぼろは、自然解凍する方法がおすすめです。
解凍の際は、前日に使う予定のそぼろをラップで包み、皿にのせて冷蔵庫に入れておきます。
②急ぐ場合は電子レンジを使ってそぼろを解凍することも可能です。
その際は、600Wの電子レンジで30〜50秒ほど温めるか、解凍モードを使用してください。
ラップが溶けないようラップを外し、温める際にそぼろから汁が出ることもあるので、お皿にのせて電子レンジで解凍してください。
冷凍方法だけでなく解凍方法も覚えておきたいですね。
まとめ
今回は、そぼろの美味しさを保つポイント、正しい保存方法、正しい解凍方法についてご紹介させていただきました!
・そぼろの美味しさを保つポイントは①小分けにする②下味を付ける③水分・汁気をしっかり飛ばす④粗熱をしっかり取る
・ジップロックでそぼろを冷凍する場合①そぼろの粗熱を取る②使いやすく小分けにしてラップで包む③②をジップロックに入れて冷凍庫で保存する
・タッパーで冷凍保存する場合①そぼろの粗熱を取る②そぼろをタッパーに入れる③冷凍庫で保存する
・そぼろの正しい解凍方法は、方法①自然解凍、方法②電子レンジ
正しい保存方法、解凍方法を覚えてそぼろをおいしく食べてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました!!!