ベーグルの正しい保存の仕方を知っていますか?
正しい保存方法とコツを知っておけば長持ちさせることができます。
今回は、ベーグルの
美味しさを保つコツ
正しい保存方法
正しい解凍方法
についてご紹介します。
目次 -お好きなところからお読み下さい-
ベーグルの美味しさを保つコツは?
ベーグルの美味しさを保つコツはこちら↓↓↓
・翌日までに食べる場合は常温保存でOK
・長期間の保存は冷凍がおすすめ
ベーグルを翌日食べる場合は常温保存でも問題ありません。
ただし夏場のような高温多湿の場合はカビの繁殖を防ぐために冷蔵保存がよいでしょう。
その場合は乾燥させないように、ラップにしっかり包んで保存しできるだけ早めに食べるようにしてください。
ベーグルを長期間食べない場合は冷凍保存がよいでしょう。
ベーグルはもともと食感の水分の少ないパンなので、冷凍庫に入れても風味が大きく変わりません。
長期的な保存ができるので、ベーグルを大量に購入したり作った時でも安心です。
次に正しい保存方法について見てみましょう。
ベーグルの正しい保存方法は?
ベーグルの正しい保存方法はこちら↓↓↓
冷蔵保存する場合
・ラップでぴったりと包み冷蔵で保存する
ベーグルの冷蔵保存での保存期間は2日から3日程度です。
冷蔵庫の中は非常に乾燥しているため、長期間保存しておくとすぐに乾燥してパサパサとした食感になります。
ベーグルを3日以上保存する場合は冷凍保存にしましょう。
冷凍保存する場合
①でき立ての場合は冷ましてから、1個ずつラップでぴったりと包む
②密閉袋に入れて冷凍庫で保存する
ベーグルを冷凍した時の日持ち期間は2ヶ月程度です。
ベーグルを冷凍するときは、取り出すときにくっついてボロボロになることがないよう小分けにしましょう。
冷凍保存時に注意したい点があります。
まず、野菜など水分の多い具材は外して冷凍しましょう。
そして、具材がサンドしてあるものは、水分の少ない具材の場合のみ冷凍するようにしましょう。
具材が野菜の場合は冷凍すると解凍するときに水分が出るので冷凍には向きません。
次に解凍方法について見てみましょう。
ベーグルの正しい解凍方法は?
ベーグルの正しい解凍方法はこちら↓↓↓
自然解凍する場合
①冷凍庫から常温に移し、ラップをしたまま放置する
②1時間から2時間程度で解凍される
朝に食べたい場合は前日の夜冷凍庫から冷蔵庫に移しておくと、半冷凍状態になっています。
乾燥を防ぐため、食べる直前までラップをしておきましょう。
電子レンジで温める場合
①ラップのまま800wで15秒温める
②ラップを外し霧吹きかキッチンペーパーを濡らしベーグルを湿らせる
③2分間トーストする
ベーグルを湿らせることで、温めている間に水分が飛んでガチガチになるのを防ぎます。
ベーグルを湿らせる方法は、切らずにそのまま保存した場合は霧吹きでOKですが、切って保存した場合は断面が水分を吸いすぎるのでキッチンペーパーを濡らして周りを湿らせる程度がよいでしょう。
冷凍方法だけでなく解凍方法も覚えておきたいですね。
まとめ
今回は、ベーグルの美味しさを保つコツ、正しい保存方法、正しい解凍方法についてご紹介させていただきました!
・ベーグルの美味しさを保つコツは翌日までに食べる場合は常温保存でOK。長期間の保存は冷凍がおすすめ。
・冷蔵保存する場合、ラップでぴったりと包み冷蔵で保存する。
・冷凍保存する場合①でき立ての場合は冷ましてから、1個ずつラップでぴったりと包む②密閉袋に入れて冷凍庫で保存する
・ベーグルの正しい解凍方法は自然解凍する場合①冷凍庫から常温に移し、ラップをしたまま放置する②1時間から2時間程度で解凍される
・電子レンジで温める場合①ラップのまま800wで15秒温める②ラップを外し霧吹きかキッチンペーパーを濡らしベーグルを湿らせる③2分間トーストする
正しい保存方法、解凍方法を覚えてベーグルをおいしく食べてくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました!!!