ここでは、
・「酢の効果とは」
・「酢は代用できる?」
・「暑くなるこれからの時期にぴったり!酢を使ったさっぱりレシピ」
について説明していきます。
目次 -お好きなところからお読み下さい-
酢の効果とは
1.疲労回復
酢にはアミノ酸とクエン酸が含まれており、これらは運動による疲労の回復をサポートする役割を果たします。
よって運動の後や忙しい仕事の後に酢を摂ると、疲労回復に効果があり、おすすめです。
2.血糖値上昇の抑制
また酢には血糖値の上昇を緩やかにする作用があると言われています。
血糖値は主に食事を介して上がっていきますが、
3.抗菌作用
酢は抗菌作用もあります。
また、
酢は代用できる?
酢飯や酢の物、ドレッシングなど、酸味を加える時に欠かせない酢ですが、うっかりきらしてしまった時、どんなもので代用が出来るのか、いくつかご紹介していきます。
レモン果汁
酸味のある調味料のひとつ「レモン果汁」。
生レモン果汁や、ポッカレモンのような商品でも、酢の代用として使うことができます。
おすすめは酢の物やドレッシング、餃子のたれなどで、お酢を使うよりもフルーティーでやわらかな酸味が楽しめます。
またアボカドの変色止めやれんこんのアク抜きに酢を使うことがありますが、その際もレモン果汁で代用することができます。
リンゴ酢
リンゴ酢もフルーティーな良い香りがするお酢で、酢の代用ができるでしょう。
リンゴ酢を代用する際は、和え物やサラダ、ピクルス、煮物などが良いでしょう。
リンゴ酢は比較的様々な料理と相性が良く、和洋どちらも幅広く使える便利な酢です。
バルサミコ酢
バルサミコ酢はコクと酸味が特徴で、お酢の代用として使うことができます。
加熱すると甘みがアップし、酸味も抑えられるため、酢の強い酸味が苦手な方にも食べやすく感じられるかもしれません。
煮物や炒め物、ドレッシングやソースなど和食洋食問わず使用できます。
黒酢
酢の代用品として比較的イメージしやすいのは黒酢ですが、黒酢もお酢の代用として使用することができます。
代用する際のおすすめレシピは煮物や酢豚、炒め物などの和食です。
色味が強く、コクがある黒酢の特徴を生かせる料理で使用すると良いでしょう。
ポン酢
ポン酢も酸味があり、酢の代用として使用することは可能です。
しかしポン酢にはしょうゆや塩が含まれているので、酢の代わりに使うと仕上がりがしょっぱくなってしまうため、代用するものが他に無い場合に使用する方が良いでしょう。
そこでポン酢を使う場合は、他の調味料を調整する必要があります。
レシピで酢としょうゆを使っていたら、しょうゆを減らす、またはしょうゆを使わずに作るようにしましょう。
餃子のたれなどで使用するのが良いでしょう。
暑くなるこれからの時期にぴったり!酢を使ったさっぱりレシピ
さっぱり冷しゃぶサラダ
冷しゃぶはお酢+めんつゆ+水の合わせつゆで◎ さっと茹でたレタスをロール状にして食べると「シュワキっ、シュワキっ」と食感が楽しめま酢🥰#お酢好き pic.twitter.com/kGusohKQHa
— お酢好き集まれー! (@osu_lv) June 5, 2023
こちらは冷しゃぶサラダにも酢と麺つゆ、水を合わせたおつゆをかけてさっぱりと!
暑くて食欲が無い日にもぴったりですね。
お酢と豚肉どちらにも疲労回復効果があるので疲れた日におすすめのレシピです。
レタスのシャキシャキ食感もたまりませんね。
ナスのお酢びたし
じめじめ暑くてバテてきま酢ね〜〜!そういうときはしっかり冷やしたお酢びたしが食べたい……。白米と合わせるのは間違いない。でも個人的にはそうめんに合わせるのが一番酢きで酢🤤 作り方は👇 #お酢好き pic.twitter.com/GYzTc49Jnj
— お酢好き集まれー! (@osu_lv) May 31, 2023
こちらはナスの煮びたしならぬお酢びたし。
水で薄めたおつゆに浸していた方も多いとおもいますが、そこに少しお酢を加えるレシピです。
さっぱりしていて美味しそうですね。
そうめんにも合うそうなので、まさに夏にぴったり!
試してみたくなるレシピです。
塩分0!ピリ辛きゅうり
あと一品にも使えるピリ辛きゅうり、これ実は塩分0!味の輪郭もしっかりしてて食べごたえもバッチリなのに塩分0なんで酢!!!酢、にんにく、ラー油だけでこんなに満足感あるなんて。お酢好きの方、ダイエット中の方に届け……!レシピは↓#お酢好き pic.twitter.com/YrZgarUoSQ
— お酢好き集まれー! (@osu_lv) May 17, 2023
こちらも夏野菜の代表、きゅうりをつかった夏にぴったりのレシピです。
満足感のある味つけなのに、なんと塩分0!という減塩している方におすすめのレシピです。
酢、にんにく、ラー油だけで簡単に作れるレシピなので、あと1品欲しい時などにおすすめです。
ぜひお試しください。