ここでは、
・「白玉粉とは?」
・「白玉粉が無い時の代用品は?」
・「白玉粉を使ったレシピ」
について説明していきます。
目次 -お好きなところからお読み下さい-
白玉粉とは?
白玉粉はもち米を精白・水洗いし、石臼で水ごとすりつぶして、沈殿物を乾燥させたものです。
昔は厳寒期に作られたため、別名「寒ざらし粉」と呼ばれます。
粒子が細かいため、冷やしても固くなりづらく、もちもちで滑らかな食感が特徴です。
フルーツやみつ豆と合わせた白玉団子や、大福など和菓子の材料として活躍しています。
小さな子供から大人まで親しまれています。
白玉粉が無い時の代用品は?
では、白玉粉がない時の代用品として適している粉はあるのでしょうか。
様々な種類の粉から代用品に適したものを3つご紹介します。
米粉
白玉粉も元々は米粉の一種なので米粉は代用に向いています。
米粉とはうるち米やもち米を細かくして粉にしたもので、団子や和菓子などに使われています。
最近はグルテンフリーでよく知られるようになり、パンや洋菓子、麺類にも使われるような、より微細な米粉もあります。
滑らかな食感も似ていて代用可能な粉と言えます。
上新粉
上新粉の原料はうるち米を乾燥して粉にしたものです。
よってもち米を原料としたもちもちした白玉粉に比べ、上新粉はコシのある歯切れの良い食感に仕上がります。
柏餅や草餅、ちまきなどで使われています。
アミロースが多く老化しやすいので、作ったらその日のうちに食べるとよいでしょう。
だんご粉
だんご粉はイメージしやすいかと思いますが、団子を作る粉で代用可能です。
だんご粉の場合は、白玉粉を使った場合よりも若干コシが強めになります。
あんこやみたらしのタレなどと合わせて食べるのが最適です。
※ちなみに片栗粉やコーンスターチ、粘度の低い小麦粉は食感などが大きく違い、代用には向いていませんのでご注意ください。
白玉粉を使ったレシピ
もちもちポンデリング風
この投稿をInstagramで見る
ホットケーキミックスでドーナツを作る方もいると思いますが、その生地に白玉粉を混ぜると、もちもちのドーナツに大変身!
ポンデリング風のドーナツになります!
こちらのレシピは、乳・卵不使用なのでアレルギーのある方にもおすすめです。
お家で作りたてのドーナツが食べられるなんて幸せですね。
もちもちチーズボール
この投稿をInstagramで見る
人気のチーズボールも白玉粉を入れることでもちもちした食感でさらに美味しくなります。
ホットケーキミックス・ 白玉粉・水を混ぜるだけの簡単生地にチーズを埋め込んで揚げるだけです。
モッツァレラチーズを使うとよりチーズが伸びます。
かわいいピックを刺したり、紙コップに入れて並べたりと、見た目もアレンジすると、おやつやパーティーでも人気の一品になりそうです。
もっちりチョコレートボール
この投稿をInstagramで見る
こちらはホットケーキミックスと白玉粉を同量合わせ、絹豆腐も入れたもっちり食感のチョコレートボールのレシピです。
見た目からして美味しそうなおやつです。
白玉粉ならではのもっちり感や、たっぷりのチョコチップがたまらないですね。
オーブンで15分と、手軽にできるチョコレートボール。
ぜひお試しください!