きんぴらごぼうの日持ち・賞味期限は何日?
この記事ではきんぴらごぼうの
・日持ち・賞味期限は何日?
・常温・冷蔵・冷凍保存方法やコツ
・きんぴらごぼうが腐ったらどうなるの?
を紹介しています。
目次 -お好きなところからお読み下さい-
常温保存:きんぴらごぼうの日持ち・賞味期限
きんぴらごぼうを常温保存した場合の日持ち・賞味期限は1日です。
基本的に常温保存は、おすすめしません。冷蔵保存や冷凍保存に比べて傷む可能性が高く湿度の高い梅雨の時期や暑い季節は、1日で食材が傷んでしまう場合があるからです。濃い味付けであったり、寒い季節や日の当たらない場所での保管でも常温保存の場合は1日で食べきるようにしましょう。
常温保存をする際のコツは、
- 汁気を切る
- ラップをする
- 日の当たらない涼しい場所で保存
です。
きんぴらごぼうの汁気をしっかりと切ることで水分から出る菌をなるべく抑えます。そしてラップをして乾燥を防ぎましょう。日の当たる場所に置くと食材は傷んでしまうので、必ず日の当たらない涼しい場所に保管をしてください。また食べる際は、臭いや見た目に異変がないかの確認を忘れずに行いましょう。
冷蔵保存:きんぴらごぼうの日持ち・賞味期限
きんぴらごぼうの冷蔵保存した場合の日持ち・賞味期限は、3~5日です。
冷蔵保存する際のコツは、
- 作ったきんぴらごぼうを金属製のバットなどに入れる
- 別の容器に氷水を入れ、きんぴらごぼうをよく冷ます
- 密封容器に移し替え、冷蔵庫で保存
粗熱をとらずに熱いまま冷蔵庫に入れてしまうと冷蔵庫の温度も上がってしまい他の食材まで痛む可能性があるので、氷水などでよく冷ましてから冷蔵庫に入れましょう。
清潔なタッパーに移し替えることで菌の増殖を防ぎます。容器以外にも、綺麗な箸やスプーンなどで取り分けることを意識すると菌の混入も防ぎ、痛みにくくなります。
冷凍保存:きんぴらごぼうの日持ち・賞味期限
きんぴらごぼうを冷凍保存した場合の日持ち・賞味期限は、1ヶ月ほどです。
常備菜として定番のきんぴらごぼうは作り置きすることがあると思います。きんぴらごぼうを作り置きした場合は、長期保存できる冷凍保存が断然おすすめ。ただし、冷凍によって食感が損なわれるこんにゃくとタケノコは冷凍保存に向いていないので、省くようにしてくださいね。
冷凍保存する際のコツは
①しっかり粗熱をとる
②できるだけ汁気をとる
③カップやラップで小分け、またはジップ付きの袋に入れ平らに伸ばす
④金属バットなどの上に置き冷凍庫で保存
粗熱をとらずに熱いまま冷凍庫に入れてしまうと冷凍庫の温度も上がってしまい他の食材まで痛む可能性があります。
汁気は腐敗菌が増える原因となるので、出来るだけ水気は切って保存してください。
ラップやお弁当用のカップや小分けにしてラップに包むとお弁当にそのまま入れて自然解凍で食べられるのでとても便利です。
きんぴらごぼうが腐ったらどうなるの?
きんぴらごぼうが腐った場合、以下のような変化がみられます。
- 酸っぱい臭い
- 酸っぱい味
- 糸が引く、粘り気が出てくる
- 黒く変色
- 表面に白っぽいカビが生える
痛んだり腐ったきんぴらごぼうを食べてしまうと、下痢・腹痛・嘔吐・発熱といった食材の腐敗による食中毒の症状がでてしまうことが考えられるので、食べる際は臭いや見た目に異変がないか確認し、腐ってしまったら食べずにすぐ破棄しましょう。また、臭いや味に異変は感じないが食べるのが不安な方は、再度加熱をすると菌が減少しますのでお試しください。
もし腐ったきんぴらごぼうを食べてしまい食中毒の症状が見られる場合は、すぐに医療機関に相談することをおすすめします。