スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

 

チャンジャにアニサキス(寄生虫)はいる?冷凍や加熱すれば食べられる?

チャンジャにアニサキスのリスクはあるのでしょうか?

旨辛でコリコリした食感が美味しいチャンジャは、韓国の三大珍味の1つとして人気の、タラの内臓を唐辛子やニンニク、コチュジャンやごま油などの調味料と一緒に漬け込んだ塩辛のことです。

お酒のおつまみにもぴったりのチャンジャですが、

アニサキスって内臓にいるんじゃなかった?

チャンジャはタラの内臓が原材料…

…アニサキスのリスクが高そうですね。

今回はチャンジャについて、

チャンジャにアニサキスはいるのか?

安全にチャンジャを食べるためには?

といった内容を調べてみました。

スポンサーリンク

アニサキスはどんな寄生虫?

アニサキスはイカやサバ、アジ、サンマなどの内臓にいる寄生虫の一種です。

アニサキスが生きたまま口にして体内に入ってしまうと、数時間後にひどい吐き気や激しい痛みなどの症状が現れるアニサキス症という感染症を起こします。

アニサキスは白っぽく2〜3cmくらいの長さで、目視でもチェックすることができます。

チャンジャにアニサキスはいる?

結論から言うと、チャンジャにアニサキスがいる可能性は高いです。

アニサキスは内臓に寄生するので、タラの内臓にももちろん寄生します。

SNSで検索してみると

チャンジャを食べていたらアニサキス出てきた…

こんな書き込みがアニサキスの画像つきでたくさん見つかります。

口の中に何か張りついた感じがしたらアニサキスだった

アニサキスが気になって探してみたらいた

…といったコメントが多いです。

多くはアニサキスの死骸なので、食べてしまってもアニサキス症を起こすことはありませんが、気持ち的には取り除きたくなりますね。

塩や唐辛子などの調味料に漬け込めば、アニサキスは死滅するのでは?

そう思いがちですが、アニサキスはなかなかに生命力の強い寄生虫です。

人間の胃に入っても数日は生きる

酢漬けや塩漬けでも1週間くらいは生きる

このように、アニサキスはチャンジャにしても簡単には死滅しないことがわかります。

チャンジャのアニサキス対策

一般的なアニサキス対策としては、こんな方法があります。

内臓を取り除く

冷凍する

加熱調理する

ただ、チャンジャはタラの内臓を使っているので、内臓を取り除く以外の冷凍する加熱調理する、について詳しく見ていきましょう。

冷凍保存で死滅させる

アニサキスは低温に弱く、5℃以下で動きが鈍くなり、−20℃で24時間以上冷凍すると死滅します。

市販のチャンジャは冷凍品?

業務スーパーではチャンジャが冷凍で販売されています。
冷凍のまま小分けにしておくと、1食分ずつ解凍できるので便利ですよ。

スーパーなどのチャンジャも「解凍」とパッケージに記載があればアニサキスの心配はありません。

自家製チャンジャは一度冷凍

チャンジャを手作りしたときや、製造工程で冷凍されているかどうかわからない市販品は一度冷凍しましょう。

コストコのチャンジャは大容量なので、小分けで冷凍する方が多いようです。

一般家庭の冷凍庫の温度は−18℃くらいなので、寄生虫対策では48時間以上と長めに冷凍している方が多いです。

加熱調理で死滅させる

アニサキスは熱にも弱いので、加熱調理することで死滅させることができます。

70℃以上ならすぐに死滅し、60℃なら1分の加熱で死滅します。

チャンジャはチャーハンやパスタの具材兼調味料としてよく合いますよ。

まとめ

ここまで、チャンジャに潜むアニサキスのリスク、安全な食べ方など、紹介させていただきました。

チャンジャにはアニサキスがいる可能性があり、生きたまま体内に入ると、腹痛など激しい痛みの食中毒を起こすことがあります。
冷凍で販売されているチャンジャはアニサキスのリスクはありません。
自家製チャンジャや解凍品かどうか不明の市販品は、一度冷凍しましょう。
チャンジャは具材や調味料として加熱調理にも使えます。

チャンジャは冷凍すれば大丈夫、ということを覚えておけば、アニサキスを恐れることなく美味しく食べられますよ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました