料理を引き立ててくれる「からし」や「マスタード」。
普段何となく使い分けていても、その違いについてはあまり知られていないかもしれません。
そこで今回は、
からしとは何か
マスタードとは何か
からしとマスタードに合う料理
についてご紹介します。
目次 -お好きなところからお読み下さい-
からしとは?
今夜は
からし粉で ねりからし 作りました。チューブより好きかも pic.twitter.com/DOG9g8QPgd— ふぃでぃっち (@fiddichi) November 8, 2022
からしとは一般的に「和からし」を指しています。
原料は、アブラナ科の「からし菜」の種子で、そのなかでも和からしは「オリエンタルマスタード」という種類を主に使用されています。
からしは和がらしの種を粉末にした粉からしを水またはぬるま湯に溶かして練って作られたものです。 オリエンタルマスタードの特徴は鼻につんとくる刺激があり、洋からしに比べて辛味が強いです。
それで薬味として使われることが多いです。 和からしは、練りがらしがチューブなどに入れられたタイプと粉からしなど粉末状になったものへ加工され販売されています。
マスタードとは?
マスタードは一般的には「洋からし」を指しています。
原料は和からしと同じからし菜の種子から作られますが、和からしの品種とは違い、主に「ホワイト(イエロー)マスタード」「ブラウンマスタード」「ブラックマスタード」などが用いられています。
それぞれの品種は辛味の強さが異なっています。イエローマスタードは、オリエンタルマスタードに比べて辛味が弱くなっており、からしとマスタードでも辛味や味に違いが表れています。
マスタードはからし菜の種だけではなく、酢や砂糖、ワインといった調味料が加えられています。
マスタードは比較的マイルドな味わいなのでソースとして使われます。
このように、からしとマスタードは、主に「原材料」「製造方法」「風味」の点で違いがあることがわかりますね。
次にそれぞれの違いを生かしたからしとマスタードの使い方について見ていきましょう。
からしとマスタードによく合う料理は?
からしとマスタードによく合う料理はこちら↓↓↓
練りからしによく合う料理
おでん
トンかつ
納豆
冷やし中華
シューマイ
和え物
漬け物
煮物
からしレンコン
など
練ったからしを加熱すると、酵素の活性が失われ辛み成分の生成が滞り、すでにできた辛み成分も熱で分解されるので、辛みや香りが過熱により失われてしまいます。
それで、練ったからしをくわえて一緒にゆでるとからしの辛さや香りを活かすことはできないという事を覚えておきましょう。
マスタードによく合う料理
ホットドック
ウインナー・ソーセージ
サンドイッチ
ハンバーガー
トンかつ
ステーキ
卵料理
など
上記の他にもドレッシングやソース、マヨネーズの味つけにもよく使われます。
また、風味付けとしてピクルスやマリネに粒のまま使うこともあります。
マスタードもからしと同じなので練ったマスタードを加熱すると辛さや香りが失われてしまいます。
上手に使い分けて美味しい料理を作ってくださいね。
まとめ
今回は、からしとは何か、マスタードとは何か、からしとマスタードに合う料理についてご紹介させていただきました!
・からしとマスタードは、主に「原材料」「製造方法」「風味」の点で違いがある。
・練りからしによく合う料理は、おでん、トンかつ、納豆、冷やし中華、シューマイ、和え物、漬け物、煮物、からしレンコンなど
・マスタードによく合う料理はホットドック、ウインナー・ソーセージ、サンドイッチ、ハンバーガー、トンかつ、ステーキ、卵料理など
からしとマスタードの違いについてお分かりいただけたでしょうか?
最後までご覧いただきありがとうございました!!!